二条城 桜を見に、生まれて初めて二条城に行ってきました。↑立派な二の丸御殿 お城の天守閣はハリボテで生活や政治の実態がそこにあったという事がよくわかります。↑天守台から↑左奥が天守台どんな天守閣だったのであろうかとニヤニヤ想像してみたりします(笑)二条城の桜。この場所にきっと家臣の宿舎などがあったのでしょう。↑二条城で挙式! 桜の時期に行えるというごくわずかな幸せ者ですね。 [0回]PR
陸運支局 本日はバイクの住所変更手続きのためお休みを頂いて守山市の陸運支局にいって参りました。250ccバイクは軽自動車扱いになり、めんどくさい事に住所変更の際は陸運支局まで足を運ぶ必要があります。同じ管轄区での変更なので、ナンバープレートは変わりません。50ccの原付みたいに市役所で手続き出来たらいいのになぁ( ̄ω ̄)■雨の日の走行についてタイヤが二つしかないのでコーナーが車より不安定な挙動を示します。ヘルメットには何塗ってないので(雨対策用の薬剤等)前が見えにくいです。なので、晴れの日の運転の方が楽しいですよ^^ [0回]
土曜日の出張 金曜日から東京に入って同期の営業員と回っていました。夜は焼き鳥屋で飲みにケーション^^今回のホテルは板橋のアパホテルなんと窓の向こうが板橋駅のホーム!?極めて低視線な朝を迎える訳ですね(ーー;前回が運良くスカイツリーを一望出来る部屋だったので、ホテルの部屋割りは運次第ということですね。↑ちなみに前回の部屋からの風景がこれ(アパホテル浅草蔵前)気候は滋賀より暖かく、コートやニットは来ていられません。駅前のロータリーの桜が咲き誇っていました。この日は文化学園大学内で縫製に関する講習会が行われるという事で新宿へ時間になるまでの間、かなりお上りさんしてしまいましたヽ(=´▽`=)ノ大学も圧巻です!この講習会では、東の同業他社の方も参加されていて名刺交換の際は緊張しました(;´▽`A`` [0回]
象印のホットプレート 余はついに世界を制したようだ!!家で焼き肉が出来るようになったんですからねヽ( ´¬`)ノ一人暮らしの時は電気鍋を使用して一人焼き肉をしていましたが、今回からは専用プレートで焼けるので、めっちゃ嬉しいです!お肉をジューっと、至福の光景ですなぁ♪野郎ども!次回からはワンカップ片手に焼肉だぜぃ(≧∇≦)b夕飯の後の片付けは僕の役目少なくとも家庭内では不動のナンバー2です。 [0回]
6年ぶり 安土城 今週末は春らしい陽気に恵まれましたね!先週TSUTAYAで「火天の城」という映画を借りて見まして急に安土城に行きたくなりました。↑延々と築城に関する物語だったからか、むちゃくちゃ眠たかったです。さて、6年ぶりです!前に来たのは、まだ八日市に住んで間もなく車を手に入れて近辺をフラフラさまよっていた頃(笑)あの「安土桃山時代」の名前の元になった要所が近くにあるとのことで、十分な知識を持たず興味本位で訪れて、城跡特有の石垣のみの無骨な有様に圧倒されたのを覚えています。今回は近江八幡からJRで一駅、安土駅から徒歩で向かう事にしました。↑スケールの大きな模型に心が高揚します。3年で消失とは本当にもったいない限りです。まずは、安土駅前の資料館(200円)ここで、予備知識を蓄えます。そして、安土山に20分位歩いて向かいます。↑6年前は無かったのですが、安土山の入り口に新しい休憩所のようなものがありました。 天守の上層部はまだ作りかけの様です。入山する為に一人500円払います。建物が何も残ってない割には高いような気がしますが・・・麓から100mちょっとの低い山ですが、お城と言う事もありそれなりに急な山道です。二の丸と本丸を通り最後に現れるのが、天守閣の城跡です。一見狭い空間の様に見えますが、建物自体は石垣の端まで壁があるので城があったと考えたら相当な規模だったことが伺えます。眼下に見える田畑は、昭和時代埋め立てられた物で、戦国時代当時はすべて琵琶湖だったと言う事です。つまり、水に囲まれた天然の要塞だった訳ですね。久々のハイキング?だったので帰りはヘトヘトでした(^^;(自分への)お土産は「信長の夢」なる日本酒。米100%仕様とのことで日本酒らしい癖のある味を楽しめました。 [0回]
お決まりの酒盛り 友達と集まって家で飲み会するときは決まって「鍋」になります。やはり、調理が楽で酒を飲みながら出来る点が良いのだと思います。アメリカのおしゃれなホームパーティ?実は映画の中だけなのでは??少なくとも我が家ではぐーたら壁にもたれながら酒盛りしているおっさんがいる光景があるだけですから(ー。ー)/ [0回]
ほんまに暖かくなった! 真冬の如く寒い日々が続き今週末に暖かくなるとの天気予報にも半信半疑でしたが、それが、週末が近づくにつれ「おやおやおや〜♪」っと一気に暖かくなりましたねー!↑黄砂で少し遠くの景色がかすんでいます意気揚々とバイクで琵琶湖までひとっ走りしてきました。琵琶湖を横に、湖岸道路を走ると実に心が晴れてきます(別にやな事があったわけじゃないですよ)バイクは一時間も乗ったら手がしびれてくる物でして野洲あたりで折り返しました30分ぐらいの短いドライブが気分転換には丁度よいのです。さて、今夜は嫁の居ぬ我が家で友達と酒盛りだ! [0回]
出不精 皆様もでしょうが、冬は出来るだけ外に出かけたくありません。特に車を手放してからは、家の窓から木の葉が落ちるのを見守る日々です。もちろんバイクにも乗りません。死因は、運転中の凍死ですなんてことになったら目もあてられまへんからね (ーヘー;)なんか超マイナス思考者ですが(笑)週に一度、バッテリー上がりなどの対策でバイクのエンジンをかけています。エンジン音聞くとそのままどこかに走り去りたいような、、気分が高揚します。来週末は暖かくなるとの事で、久しぶりに走ってみようかな♪ [0回]
最近の本の買い方 最近は中古の本をネットで買うことが多いです。まずは、一番安いブックオフの100円コーナを見渡してなかったら、ネットで探すと・・・送料がかかって500円くらいになってしまうのでそんなに安くないですね (´へ`;ウームこの本は、営業マンの為に生産サイドから応援出来ないかと思って購入した本です。記載されている多くの方法は営業戦略の要素が強く私の思惑に直結するものは少なかったのですが、その中で少し心引かれたのが「商品を意味付けして売る」という項目例えば、普通のお茶っ葉を売っているお茶屋さんに商品の横に、美味しく飲むための手順を描いたリーフッレトをおくというもので、「こちらは玉露ですので、約60度程度の低めの温度のお湯で、じっくりと入れて下さい」などと書かれています。これは、お客さんが飲むまでの行為を楽しむというところに着目していていったい、どのくらい美味しくなるのだろう?という好奇心を誘って売上につなげるというものです。ありきたりな方法なのですが、解説とともに紹介されるとその有用性について改めて考えさせられます。 [0回]
テッド (マイカルシネマ近江八幡) CMを見て気になっていた 「テッド」を見てきました!R15のちょっと刺激のある映画とのことだったんですが、良いんですかってくらい差別と薬とムフフが過激な表現でびっくりしました^^;個人的には好きなラインなのですが、一目が気になり素直に笑えないところもそういうシーンでは若い女の子の方が声を出して笑ってましたね。男性は普段から特にムフフに対して頑張って理性を働かしている面もありますので、一人とか男同士だけで家で見るのが良い映画だと感じました。相変わらず、近江八幡の映画館は空いてます。 [0回]