家庭でも役立ちます 3Dプリンターで作るモノは原材料となる樹脂がそこまで安くない為、100円ショップでは買えないニッチな部材ではじめてアドバンテージを発揮することが出来ますがそれは、趣味だけでなく生活用品でも言えることです。そして今回はその証明が出来たと思います↓ モデリングは極めて単純(寸法には注意しました) ベビーベットの位置の都合でリビングのソファの位置を変えまして、ちょっとでも後ろにずれたら引き戸を押して開閉が出来なくなるあるあるパターンですが上のポリゴンデータをプリンターで出力することで 椅子の脚に取り付ける専用の治具の出来上がり!黒の樹脂を使用してますが、普段は光がほとんど行かないところなのであることすら忘れます。安物なので細かいディテールの物体は苦手ですが、3Dプリンターはアイデア次第でいろんなものが出来、日々楽しんでおります^^ーー メモ ーー樹脂23g使用 約130円本体焼却費 300円(100個作ると考えて)スティックのり 20円電気代 20円以下(ちゃんと計算してませんがこれが相場)計 470円一つしかない専用品としてなら納得できる価格と考えます。 [0回]PR
3DプリンターとSF 作るものの候補を決めてモデリングして出力する趣味なのに時間がないとめんどくさく感じなかなかはじめられない SFの持つ近未来感が好きでプリンターを買った当初からレゴのスターウォーズシリーズの背景となる建造物を作りたいと思ってたのを実行しました。 円と球をを足し引きした簡単なモデリングで一番「荒い」条件で出力(0.4mm/1層) なんということでしょう!単調な設計にもかかわらず出力の荒さで独特のガタピシャ感が出ました廃屋とかの出力には特に向いていると感じます(笑) レゴを彩るオブジェとして自己満足できるものになりました^^ [1回]
育児の為の活動制限 子供の誕生とともに平日、休日いずれも自分時間が劇的に減ったと感じます。大変だけど充実もしてるので不満は少ないのですが、、まだハイハイも出来ませんので、面倒を見ている間はほとんど両手が塞がり出かけることや趣味に費やすのはもちろん読書やスマフォゲームすら難しい状況です。つきなみですが、テレビ見るの時間がかなり増えたように思います^^ [1回]
赤ちゃんのお世話と読書 息子も3ヶ月半が経ちまして、すくすくわんぱくの片鱗を見せている次第です。いろいろ対応できるように家にいる為、更にインドア派になりましたが子供の面倒を見ながら片手での読書が難しいことを知りました。とはいえ、息子の寝ている時や妻が面倒を見ている時は時間が出来相対的に読書が増えるわけです。 出た当時はなんか難しそうなタイトルやし見る気がないわと思っていましたが一年以上経っても文庫がでない。。結局は気になっていて、ついに購読とあいなりました。(とりあえず読んだのは上巻まで)今ままで学校で習ってきた世界史のような客観的に動いた歴史の教科書とは違い人類のが前進した要因やそれによりもたらされた周りへの影響などが綿密に論じられている良書だと思いました。冒頭で書かれてた概要としてホモ・サピエンスは人属・かしこい(賢い人属)という意味になるようですが、ホモ=人属 に分類される我々サピエンスの兄弟(例えばネアンデルタール人)が一種足りとも現生していない不都合な事実について語られています。例えばヒョウ属にはヒョウやライオンなど数種類の兄弟動物がいること人間にも過去には存在したことなぜこのサピエンス一種のみが食物連鎖の頂点になったのか?と、鋭い切り口展開されており久々に楽しい読書となりました。 [0回]
お食い初め 出産時こそいろいろやきもきしましたが、すくすく育っておりまして、100日目を迎えることができました! 時間帯によって、機嫌の起伏があり記念写真にも一苦労それでも最近はよく笑ってくれるようになりました^^ しきたり通りに出来ているかわかりませんが、将来、飯に困らないようにとしっかり準備しました。 [1回]
ビアガーデン 大丸京都店 恥ずかしながら祇園まつりだということを知らなくて京都市営地下鉄の満員電車でぎゅうぎゅう詰めの刑に会いました。ビアガーデンは8時半からなのでまずはぶらりと一次会 今回は高校の連れひょうきんなのりでパイナッルを絞りカクテルにインします^^ メインのビアガーデンはバーベキューセット付き飲み放題はビール以外にもいろいろあり京都ゆかりの日本酒を選んでへべれけになりました。梅雨明けせずゲリラ豪雨に見舞われることも多々あると思い覚悟してましたが運良く快適に過ごせました^^b [0回]
大切にすべき友人たち 3年間長崎に赴任していた友達家族が晴れて関西に帰ってきたとのことでホームパーティのお誘いがあり行ってきました。同じ大学の同級生だけど、連み始めたのは社会人なってから奥さんも社交的で家に呼んでおもてなしてくれる本当に良い友人を持ちました^^広島では、卵と生地でやきそばをで挟む俗に言う広島風お好み焼きが「普通のお好み焼き」とのことで友人の会社の同僚である広島県福島市出身の女史に作って頂きましたm(_ _)mおいしい!日中に缶ビールを5本も開けてしまうほど盛り上がった楽しい会でした。■試作3のつづき 色を塗り完成!!両面テープで仮付けし写真をとって確認パーツそのものは小さく目立たないけど全体としてかなり引き締まった印象になったと自画自賛♪ですが、失敗もしました。。。・アセトンで溶かしてが角が丸くなり・ラッカ系カラースプレイでの塗装で樹脂割れを起こし度重なるケミカルアタックで車のパーツとしての品位は保てませんでした。「対策」は考えられていて少し高いですが、樹脂割れしない塗料(染めQ)があり、アセトンで溶かすのを避け、積層を0.1mm刻みにして表面を滑らかにすることで良くなると思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 現在 積層0.2mm 約2.5時間/1パーツ) →0.1mm 5時間超? ーーーーーーーーーーーーーーーーーー所謂、時間と手間とお金かける必要があるということですね^^; [0回]
3Dプリンターで車をカスタマイズ 調子のいい表題ですがそれくらいの気分でらんらんと趣味に打ち込んでいます■試作1 立体的な物体が簡単に造形出来てしまう3Dプリンターですが、独自のクセもあり車のパーツとするには何度も挑戦することが必要だと思います。まずは ↑↑のプレーンなデザインで試しました。あるときー ないときー 豚まんじゃありませんが、下位グレードならではの寂しさが緩和出来ているようにも感じます! 両面テープで仮止め プリンターの造形可能なサイズの制約からどうしても2つのパーツに分かれます。ボンドで繋げ、パテでつなぎ目を消すことを試みましたが、・取り付ける際にずれて割れる・積層跡と比べ平らになりすぎ近くで見ると違和感を感じるまだまだ課題があり次の試作に■試作2 「底面」と「サポート材」を追加してからはABSのそり返りはほとんどみられなくなった2つめの試作品は押し出しのあるデザインへ細かくつけたディテールはあえなく積層跡と同化。。 ちゃっかり2ヘッドタイプの仕様であり、サポート材を白く色分けしてみましたサポート材はぺりぺり手で剥がせます。ただ残念な点もあって、二つのヘッドを小刻み切り替えることで、ヘッドの汚れが意図しない箇所につくことも色分けはあくまでデザイン上の使い分けが妥当だと学習^^■試作3 現在進行中です。初期のデザインと比べるとかなり押し出しとエッジが効いてます。 今回は更に「アセトン」で表面を溶かして滑らかに場所によって強く効いたり効かなかったりまた、滑らかさとエッジがトレードオフの関係になることがよくわかりました。少し難易度が高い工程なんだと思います。今週末は雨の影響もあり塗装前で終了ー。 [0回]
3Dプリンターを買った 2ヶ月前に3Dプリンターを買いましたので、どんな有り様かをご報告します プリンター本体は現在新品として売られていない型の初期不良の再生品定価が7万円のところ2万5千円で購入できました。保証は半年だったと思いますが、今回は3Dプリンターの有用性を確認する為の購入と割り切っています。 印刷物の原料となるフィラメント(原料樹脂)はあまり安くなく600gで3300円程現実的な範囲の重さとして60g分を印刷すると330円となり100円ショップで売られているようなものを作ると損をします^^;「最初の印刷品」 まずは3Dデータを作ります(いつも使用している無料CGソフト「blender」にて)細かい話ですが3Dプリンターとの変換の都合で1マス1cmとしてモデリングし印刷時に10倍にすれば、違和感なく目的のスケールとなります。 全部印刷すると勿体無いので、強度の許す限りダイエット 印刷時間は1パーツ約1時間 各部品をボルトで止めて完成! LEGOのX-wingの台座が出来ました。重さは20gなので原料費だけで110円3Dプリンターの減価償却は100個つくると想定して250円その他諸々足しても500円弱と考えれば良いのかと思います。このように100円ショップには無いようなニッチなものであれば採算が合うのではないかと思う次第です。■今回気づいたこと(メモ)まず、買う前から懸念していたこととして印刷直後のABS樹脂の収縮による変形 浮いちゃってます;;その後、3Dプリンターのソフトウェア側で、十分防げることがわかりました。(サポート、底辺にチェックを入れる)また、印刷の精度は最大で0.1mで行うことが出来ますが、時間の都合で0.2〜0.4mmで行うことが現実的でこの場合この値がそのまま誤差となる為、ボルトの穴合わせに苦労します。特に今回の場合は強力な接着剤で引っ付けても良かったような気がします。 [0回]
実家帰省の恩恵なし おかげさまで生後一ヶ月が経ち、母子ともにすこぶる健康に過ごしております。奈良の実家へ帰省しているのですが、この間、土曜出勤は3回、毎週末奈良へ行っている為思っていたほど悠々自適とは行きません!先週の土曜は「九州の久留米」へ 楽しみは初めて乗る九州新幹線「さくら」八両編成の短い新幹線に合わせてプラットホームもコンパクトです。 九州だけに涼感のある生地の産地なんですね現地に止まってたのは3時間強それでも、出発から帰宅の拘束時間は14時間ほどで遠くへ来たという実感と情緒を感じるのには少なく慌ただしい1日でした^^; [0回]